長く柔道をやっていても、意外と知らない柔道技

 

柔道を始めて、習う技と言えば、

 

・大外刈り

・背負い投げ

・内股

払い腰

・体落とし

・小内刈り

・大内刈り

 

大きく分けてこんなもんでしょうか。

 

 

柔道がある程度

できるようになってくると、

 

連続技やフェイントを加えて

考えて使うようになってきますよね。

 

 

 

今回の記事では、

そこにフォーカスして

お伝えしていこうと思います。

f:id:arase_judo_college:20210111010240j:plain

 

 

まず最初にあなたに

考えてみて欲しいんですが

柔道やってて一番

 

「悔しいなー」

 

って、思う時って

どんな時ですか??

 

、、、、

 

、、、、

 

 

僕が思うに、それは

技が掛からない時

じゃないかな?って思うんです。

 

 

 

そんな時って、だいたい

 

「なんで掛からんのんや!」

 

って、力柔道になってしまいがちです、、、

 

 

 

それを解決するために

僕がオススメするのは

 

【技のバリエーション(種類)を増やす】

 

です。

 

 

 

 

 

では、

技のバリエーションを

増やすと、どうなるのか。

 

 

 

同じ入り方で、

違う技をかけたり、

見た事もない技を掛けると、

 

相手が対処しきれず、投げれるんです。

 

 

自分の今持ってる決め技を

軸として掛ける技の構成をします。

 

 

例えば、、、

 

背負い投げと見せかけて、小内巻き込み。

大内刈りからの内股。etc...

 

 

 また、

意外と掛かる技が

 

【片袖を持っての肩車】

 

なんです。

 

 

 

このように、

今まで掛からなかった技が

嘘のように掛かるようになります。

 

 

こうなると面白いくらいに

技が掛かってきます。

 

相手も何がくるのか

わからなくなるので、

 

今まで掛からなかった技も

掛かるようになります。

 

 

是非是非やってみてください!!

 

 

 

 

また、僕自身が現役の時に

技のバリエーションを増やすために

やっていた方法が、

マンガから柔道技を学ぶです。

 

 

柔道マンガって

どれも身体能力高すぎる人が

主人公やってて、

 

現実離れしているせいで

マネなんかできないものが多いんですが、

僕のオススメ本は

 

帯をギュッとね!

 

 です!!!!

f:id:arase_judo_college:20210111010323j:plain

 

このマンガは一番現実味があって

やろうと思えばできるものばかりです。笑

 

 

スラムダンク

 

「左手はそえるだけ」

 

のように、

 

 

マンガの中にも自分のレベルアップに

つながることが意外と載ってたりします。

 

 

マンガだと楽しく学べるし、

まさに一石二鳥!!

是非お試しあれー!!

 

 

 

 

P.S

帯をギュッとね!】を読んでから

僕の柔道の指導者としての

モットーは

 

【楽しく、キツく】ですw

 

これ、賛同してくれると嬉しいなw

 

 

 

それでは、次回の記事もお楽しみに!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー