重量級ではなく、軽量級に特化した情報です!

あなたが教わっている先生は

軽量級を知っていますか?

f:id:arase_judo_college:20210117210851j:plain


僕が現役時代そうだったんですが、

教えてくださる先生が

中量級や重量級で、

 

なかなか軽量級の話が

通じませんでした笑

 

軽量級は重量級のことは

分かりませんし、

その逆も然りです。

 

そんなときに、

現役時代、軽量級で全国で

上位に入賞した先生と出会い

僕は変われました。

f:id:arase_judo_college:20210117211729g:plain

自分と同じ階級を

経験した人からの

アドバイス

とても頼りになるものでした。

 

そこから僕が思ったことは、

 

軽量級のスタイルにあった

技の選択や、技の掛け方を

アドバイスくれる人がいたら

頼りになる!!

 

ということです。

 

 

僕が目指す柔道は、

試合で勝つこともそうですが、

 

柔道がもっと好きになって、

この柔道の素晴らしさを

後世にも伝えてほしい

 

ということです。

 

 そして、柔道の大事な要素である

 精力善用 自他共栄

を目指し、人として

成長してほしいと願います。

f:id:arase_judo_college:20210117212107j:plain

そんな柔道家になれるよう

あなたを指導していきます!


組み手や

技の強化、技数アップを

アドバイスしていきます!

 

 では、僕がアドバイスできる

技の種類を紹介します!(右組み)

 

・左右の背負い投げ

・左右の一本背負い投げ

・左右の内股

・左右の巴投げ

・左右の袖釣り込み腰

・左右の肩車

払い腰

・体落とし

・大外刈り

・小内刈り

・その他奇襲技

です。

 

技をたくさん知ってるだけでも

相手の意表をつけたりします。

f:id:arase_judo_college:20210117213135j:plain

まずは、自分がやりたい技

見つけてみて下さいね!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「勝てない、投げれない」の相談乗ります!

普段はそんな風に思ってなくても

試合で負けると

やっぱり悔しい、、

 

もっと強くなりたい、、、

 

 

でも、周りがそんなに

積極的じゃないから

 

普段の生活に戻ると

その悔しい気持ちを

忘れてしまいがちに

なってませんか?

f:id:arase_judo_college:20210117204223j:plain


試合で勝ちたい!

もっと投げたい!

 

と、思えた気持ちは

本物だからこそ

その気持ち大切にしませんか?

 

柔道歴20年の僕が

あなたに合った柔道スタイルを

一緒に考えさせてください!

f:id:arase_judo_college:20210117204422j:plain


やっぱり

亀の甲より年の功

という言葉があるように

経験者は語れます。

 

歳が離れていても、

柔道で勝ちたい、投げたい

という想いは同じです。

 

 

柔道をもっと楽しく

強くなるために、

一緒に悩ませて下さい!!

 

柔道は真剣勝負の中で

投げれてこそ

楽しいものだと思ってます!

 

「勝てる、投げれる」

の突破口を見つけ、

 

あなたの柔道ライフを

最高のものに

作り上げていきましょう!

f:id:arase_judo_college:20210117204558j:plain


では、

具体的にどんなことをして

レベルアップしていくのか。

 

まずはあなたが

どこでつまづいているか

教えて下さい!

 

24時間365日体制で

あなたをバックアップします!

f:id:arase_judo_college:20210117210239j:plain

長年軽量級で

どうやったら勝てるのか

投げれるのかを

 

研究し、

考えてきたからこそできる

アドバイスで、

サポートしていきます。

 

ちなみに、今の僕の活動としては

中学生と高校生のコーチング、

柔道の素晴らしさの伝道師を

やっています。

 

弟子が3名もいます。

 

 

僕は、個人サポートを

得意としているので

一緒に勝てるように

努力してみませんか?

f:id:arase_judo_college:20210117210518j:plain




ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

自分の攻めパターンをつくってみよう!

今あなたには

自分の勝ちパターン

ありますか?

f:id:arase_judo_college:20210116011524j:plain


柔道レベルに差があると

タイミングを見て入れば

簡単に投げることはできます。

 

でも、

同じくらいの相手だったり、

自分より強い相手になると

それが通用しなくなります。

 

そうなると

どう攻めたらいいのか

わからなくなって

試合終了。

f:id:arase_judo_college:20210116013653j:plain

 

なーてことにも

なりかねません。。。

 

そんな時にやって欲しいこと、

それは、、、

 

自分の基本スタイルを

持っておく

 

ということです。

 

その基本スタイルとは

 

【この技から攻める】

 

という攻めのパターンです。

 

 

これがあることで、

掛ける技に迷った時に

まずは自分の組み手をし、

 

次に自分の攻めパターンに

持ち込むことで、

 

攻めのリズムができて

相手に攻め込まれず

自分から技が出るようになるので、

 

自分の柔道ができることで

勝ちに繋がります!!

f:id:arase_judo_college:20210116012014j:plain


これが意外と出来ていなくて、

とりあえず、背負い投げ

とりあえず、内股

 

 

と掛けていると、

技を返されたり、

逆に、裏を狙われて

 

ポイントを

奪われてしまいます。

 

そんなの嫌じゃないですか?

 

でも、攻め方さえ

間違わなければ、

負けないのです!!

 

しっかり守って、

しっかり攻める。

f:id:arase_judo_college:20210116012201p:plain

コレです!!!


力技や無理に技に入ると

良い結果は生まれません。

 

相手も隙を狙っています。

勝てる試合とは

自分の柔道ができること

 

なのです。

 

 

そして、僕のオススメの

攻め方は、

 

・【小内刈り+背負い投げ】

 

・【小内刈り+巴投げ】

 

です。

 

 

やはり、軽量級が有効な

代表技といえば

小内刈り。

f:id:arase_judo_college:20210116012726g:plain

 そこで

相手を浮き上がらせたところで

相手のフトコロに飛び込み

大技を繰り出す。

 

ポイントは小内刈りで

相手の体制を崩す

 

です。

 

小内刈りを掛けた時点で

投げれたら、儲けもんです。

 

 

まずはしっかり

小内刈りで相手の体制を

崩すことを意識して

技を繰り出してみましょう!!

 

これがしっかりできるようになると

あなたが目指す

勝ちパターンが確立され、

 

負けない柔道が

できるようになります。

f:id:arase_judo_college:20210116013217j:plain

細かいところまで意識すると

柔道スタイルも

変化してきます。

 

ですので、練習の時から

自分の攻めパターンを

意識した乱取り

チャレンジしてみてくださいね!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

攻めるなら上半身より下半身!?

今まで試合をしてきて、

この人には勝てないなー

って思ったことありませんか?

 

でも、相手は

圧倒的な強さではないんです。

 

それでも、勝てない、、、

 

 

その原因は、

自分がしっかり技を

決めきれないから。

f:id:arase_judo_college:20210116000431j:plain


今回の記事では、

そんな風に思っている

勝てていない相手に

 

どういう技を使って

勝っていくのかを

お伝えしていきます!

 

それでは、

いってみましょう!!

 

 

今までの柔道スタイルでは、

上半身ばかりの攻め。

そして、小技ばかり、、

 

で、その結果

投げれない、、、

 

 

もっと、

投げた!!!

f:id:arase_judo_college:20210116000606j:plain
っていう感じの

決めが欲しいところですよね。

 

 

軽量級はどうしても

体重がないので、

 

イマイチパワーが伝わらず、

力負けだったり、

技が掛からないことがあります。

 

 

でも、

それを解消する方法があるんです!

 

 

それは、、、、

 

 

>>捨身技<<

です!!!

 

 

そして、

僕の経験上、

軽量級が使うと

有効な捨身技の代表が、

 

・小内巻き込み

・巴投げ

 

です。

 

実際、試合を見ていても

これらを使っている選手を

良く目にします。

 

では、なぜこの2つが

有効なのか解説していきますね!

 

まず一つ目の

【小内巻き込み】

f:id:arase_judo_college:20210116000947j:plain
軽量級では、

主に背負い投げを

得意とすることが多いので、

 

背負い投げと見せかけての

小内巻き込みが

とてもよく掛かります。

 

 

次に、2つ目の

【巴投げ】

f:id:arase_judo_college:20210116001816j:plain
巴投げは、

いろんな動きから

入ることができ、

 

スピードがあると

余計に掛かるので

 

意表をつくという意味でも

効果的な技です。

 

どちらも自分の体重を

フル活用してできる技なので、

 

体重の軽い軽量級でも

非常に有効な技になります。

f:id:arase_judo_college:20210116002033j:plain

捨身技は、一般的に

タイミング良く合わせられて

返されるイメージを

持っている人がいますが、

 

自分のモノにできれば、

とても頼りになる技です!

 

自分の得意技のレパートリーに

是非、自分の体重を浴びせる捨身技も

入れてみてください!!

 

攻め方の幅が

グッと広がりますよ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

試合開始の組み手で、相手が組みにくくなる組み手術!?

柔道の試合において

一番最初に行うのが

組み手争いですよね?

f:id:arase_judo_college:20210115234229j:plain


最初の

組み手争いでいかに相手に

いい場所を持たれず、

 

自分がいい場所を組めるかが

勝負のカギを握っていると

言っても過言ではありません。

 

 

今勝ててないのは、

柔道技うんぬんより、

組み手なのかもしれません!

 

 

このブログでは、

最初の組み手の方法について

解説していきます。

f:id:arase_judo_college:20210115234425p:plain


理想の組み手は、

 

【自分が有利、

  相手が不利】

 

ですよね?

 

しかし、実際のところ、

お互いがこの組み方を

目指しているので

厳しいのが現実、、、

 

それに加え、

今のルールでは、

組まないと反則が来るので、

 

尚更、難しい、、、、

 

なので、まずこちらがやることは

 

【相手にいいところを

       持たせない】

です。

f:id:arase_judo_college:20210115234545g:plain

これがしっかりとできるように

なってくると、

 

【自分が有利、相手が不利】になる

組み手が組めるので、


自分の得意技を掛けやすく、

相手の技には

掛かりにくくなるわけです!

 


では、どうやって

相手にいいところを

持たせなくするのか。。。

 

まず始めに、

 

試合開始の合図と共にする

組み手のスタイルがこれです。

f:id:arase_judo_college:20210115225835j:plain

腕をあげて、

持たれにくくします。

 

相手からしたら

これは組みにくくないですか?

 

腕を下げていたら

先に取られて、

そのまま技を掛けられるので、

 

まずは、

相手に持たせない。

 

を、徹底します。

 

そのあと、

自分から組みに行くのですが、

ここでも大事なことを

伝えます!!

 

まず、引き手となる袖は、

相手の腕をつかみに、

行くようなイメージで

取りにいきます。

f:id:arase_judo_college:20210115225841j:plain



次に、釣り手となる襟は、

相手にハリ手をするように

取りにいきます。

f:id:arase_judo_college:20210115225848j:plain


そうすることで、

最初にこちらが有利な形が取れ、

先に攻めれます。

 

 

どうですか?

 

簡単なことですが、

ちょっとしたことを

意識するだけで、

 

最初の組手争いがグッと

レベルアップしてると

思いませんか?

f:id:arase_judo_college:20210115230737j:plain

そして、
いいところを持てているうちに

攻めるです。

 

 

これであなたも

柔道上級者の仲間入りです!!

 

早速、次回の練習から

試してみてくださいね!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今までのマンネリ柔道スタイルから突破できる!?

柔道がそれなりに

できるようになってはいるけど、、、

 

更にレベルアップするためには

何をやればいいのか!?

 

 今回の記事では、

柔道のレベルを上げるため、

 

柔道技をいろいろ経験し、

体感した僕が、

 

どんな技を覚えたらいいか

ご紹介していきます!

f:id:arase_judo_college:20210112223959p:plain

まず初めに

自分の経験を

少し話させてもらうと

 

自分はずっと軽量級で、

得意技が背負い投げと内股。

小技で、小内刈りができる程度。

あと、寝技強め。笑

 

なかなか勝てず、

広く浅くの精神で

技の視野を広めていました。

 

そして、

その今まで経験した中で、

一番のオススメしたい

技があります!!

 

 

それは、、、、

 

 【巴投げ】です!!

f:id:arase_judo_college:20210112224516j:plain
この巴投げという技は、

軽量級の選手で

やってる人多いですし、

 

実は、どの階級に対しても

有効な技なんです!!

 

僕も実際、

巴投げを自分のモノにしてからは

重量級相手に

めっちゃ乱用してました笑

 

今まで全然勝てなかった人にも

一本勝ちできちゃいました笑

f:id:arase_judo_college:20210113201801j:plain

やり方や入り方を

少し変えるだけで

どんなタイプにも

有効なんです。

 

巴投げができるようになると

面白いくらいにかかるので、

僕のように乱用したくなる

気持ちがわかりますよ笑

 

 

そこで、僕がオススメする

巴投げのお手本の選手を

ご紹介します!!

 

 僕がお手本にさせてもらったのが、

【小室宏二さん】です。

f:id:arase_judo_college:20210112224643j:plain
寝技も得意で、

巴投げと寝技の組み合わせで

勝ち星を上げている

試合が多くあります。

 

小室さんの巴投げは

切れ味抜群です!!!

youtu.be

是非こちらをご覧ください!!

 

最後に何度も言いますが

この【巴投げ】って技は、

すごく有効な技なので、

 

是非覚えて

自分のモノにして欲しいです!

 

今後の記事で、

僕がやってる巴投げも

紹介していきますので、

是非、お楽しみに!

 

 

これから新しく覚える技リストに

【巴投げ】

を入れておいてくださいね!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

柔道は力で投げるものではない!?

柔道初心者が

ついついやってしまうことがあります。

 

それは、

力まかせで技を

掛けてしまうこと。

 

そして、

柔道が出来るようになっても

ついついやってしまうことが、

 

自分より弱い相手に対して

力で投げてしまうこと。

 

こういう柔道を続けていると

行き着く先は、

自分より強い相手には

自分の柔道が通用しなくなります。。。。

f:id:arase_judo_college:20210112221852j:plain 

 

そうなんです!

今日お伝えしたいことは、、、

 

今のあなたの柔道スタイルが

力柔道になっていませんか??

 

ということです。

 

 

でも、

投げられるのが嫌なのに

力柔道にならないために

どうしたら、、、 

f:id:arase_judo_college:20210114021324j:plain

それ、

めっちゃわかります。

 

投げられるの怖いし、

投げられるの嫌だし、、、

 

でも、

柔道は強くなりたいですよね?

 

そんな時、

力柔道を回避すべく

あなたはすることは!?

 

 

それは、、、、

 

【力を抜いて

  投げられてみる】

 

なんです!!!

 

 

意外じゃないですか?

 

 

投げれまいとするのではなく、

常に力を抜いて、

技が来たら投げられるんです。

 

「柔道に手を抜け」

ではなく、

 

「肩の力を抜く」

 って、イメージです。

f:id:arase_judo_college:20210112222656j:plain

そうすることで、

投げられるタイミングを

体が覚えてきて

自然と投げられなくなります。

 

更には、

自分は肩の力が抜けているので、

体が軽やかに動きます。

 

技も力が抜けた状態で入れるので、

技が効くようになります。

 

すごくないですか!?

 

 

これがスイスイできるようになれば、

達人なんですけどね笑

f:id:arase_judo_college:20210114022637j:plain
 でも、やっぱり柔道は

力でやるものではないと

僕は思ってます。

 

相手の力を利用する

=柔よく剛を制す

 

だと、僕は思ってます。

そのためには、

まずは

 

【自分が力を抜く】

 

ってことが

重要なんです。

 

 

これが理解できたのなら

あなたも明日から

達人に近づけます!

 

次の練習から

肩の力を抜いて、

投げられる柔道に

チャレンジしてみましょう!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に詳しく知りたい方は

こちらのURLへアクセスしてください!

https://is.gd/MaVICp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー